忍者ブログ
バンク・バン・レッスン・ブログ
第112回もりげき八時の芝居小屋「バンク・バン・レッスン」稽古場ブログです。 
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、佐野です。中村さんのタイムカプセル話に心が温まりました。

昨日アップするタイミングを逃した写真です!!

誰よりもヘッドホンが似合う音響の美代さん&誰よりも脚立が似合う舞監の中村さん(写真撮影の為にライトの向き調整中)

佐野




PR
こんばんは!佐野です!

今日は役者さんもスタッフさんも多く、座る場所が見つかりませんでした。隅っこにいたら、いつもは見られない風景が!背中って気を抜いてる感じがしてかわいいですね。はは、私だけか。

そして衣装のえっちゃんさんを激写♪

佐野



こんばんは!佐野です!

今日は雅司兄さんの代役をやりましたが、まぁ酷いものでした。すみません、頑張ったから許してください。

舞台美術の平川さんから長野県のお土産を頂きました☆ジャンボプリッツの『信州りんご』です!フルーティーな香りがたまりません(´v`)


☆写真☆
●「音楽雑誌で特集組まれているグループ」っぽい三人(平川さん、もっさん、ゆっきー)

●素敵すぎる東さん


佐野



観劇 
本日、八芝「リストランテⅡ」を観てきます!ちょー楽しみです!

佐野



いいシーンは“たん”を絡ませない。


これすごく大事です!バンクバンの稽古場はこんな感じです!

佐野
●いろはすを飲むゆっきー

●ベルで箱舟を前にするまきちゃん


佐野




こんばんバンク!佐野です!

稽古はなくともブログは更新しようと決めました。…なぁんてね。

さて、バンクバンレッスンは銀行が舞台ですね。そこで「○万円あったらどうするか」というしょうもない事を考えました。とりあえず、金額は1000万円にしますか。


1000万円手に入ったら…
●世界遺産見に行く。特にサグラダファミリア見たい。

●全国の美術館を一人で巡る。んで、全国に友達を作る。

●週一で外食(寿司!肉!)

●あとはまぁ、貯金かな。


こんなものなんでしょうか。誰か思い切った使い方を教えてください。しょうもない事ですけど。

佐野
こんばんバンク!佐野です!
支店長役の川辺さんから、差し入れを頂きました☆小岩井農場バター飴とポカリでございます!ありがとうございま~す(^^)水分補給は大事!


【今日の名言】
「小岩井ってだけで美味しい」(byまきちゃん)

☆写真☆
●バター飴。

●ポカリと前川さん。

佐野




こんにちは!佐野です!

昨日ブログをアップし損ねたのですが、せっかく写真を撮ったので載せます。これにあと二人加わります。

今の稽古場、この密度がたまらなく好きです。

☆写真☆
●とにかくキャスト。



皆さん、カテゴリーがかなり面白いことになってますよ。

佐野



| 前のページ | top | 次のページ |
| 1 | 2 | 3 |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
公演情報
もりげき八時の芝居小屋第112回
八時の芝居小屋制作委員会プロデュース
「バンク・バン・レッスン」
作:高橋いさを
演出:東隆幸
日時:2010年11月24日(水)~26日(金)
19:30開場 20:00開演
料金:前売1,000円/当日1,200円
会場:盛岡劇場タウンホール

主催:八時の芝居小屋制作委員会
共催:(財)盛岡市文化振興事業団/盛岡市/盛岡市教育委員会/岩手県演劇協会/盛岡演劇協会
最新CM
[12/21 ひらかわ]
[12/17 テテカワ]
[05/05 ヒガシ]
[12/30 ひらかわ]
[12/14 川辺]
[12/14 つっちかわ]
[12/14 ひらかわ]
最新TB
プロフィール
HN:
もりげき八時の芝居小屋制作委員会
性別:
非公開
自己紹介:
盛岡劇場地下のタウンホールにて、夜八時に開演する演劇公演です。
 “はちしば”の通称で親しまれる「もりげき八時の芝居小屋」は、良質のお芝居を手ごろな料金で、仕事帰りにも立ち寄れる夜8時から上演する演劇公演です。
 劇団の枠を超えたキャスト・スタッフによるプロデュース公演やアンコール公演などを企画・上演し、地元演劇の新しい観客の掘り起こしも目指しています。 
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]
  /  Photo by MIZUTAMA  /  Design by Lenny