忍者ブログ
バンク・バン・レッスン・ブログ
第112回もりげき八時の芝居小屋「バンク・バン・レッスン」稽古場ブログです。 
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2日目です。
写真は本番前のひとときを満喫するキャスト・スタッフ達。

もう間もなく本番です!



PR
衣装の藤原です。

無事初日が終了しました。ご来場くださったお客様、ありがとうございました!

本日は東Pを差し置いて、生で観させていただきました。ありがとうございます。
通して観たのはゲネを合わせて2回目。普段の稽古場と比べて全てが合わされた完成版はやはり素晴らしいものでした。
笑えるところは笑えるし、しんみりするところはしんみりします。
私的には、ラストでの役者の立ち姿がとってもかっこよかったと思ってます♪
何がかっこいいかって?それは劇場にて是非お確かめください☆

役者もスタッフも皆様お疲れ様でした!
残り2日です。
衣装の藤原です。

ついに小屋入りです!
私が到着した時には、もうすでに舞台作りは始まってました。
皆さん元気に働いております!

ようやく舞台作りが一段落した辺りでしばしの休憩。まだ一段落できない私は、ケータリングに集まる皆様の賑やかな会話を聞きながらせっせと作業。んで、だいぶ人がはけた頃にケータリングへ行くと、まだマキちゃんと雪ノ浦さんが休憩中。
そんな様子を影から激写!


そして、ケータリング側の入り口で作業中の平川さんも激写!
『宇梶さんに似てますね~』なーんて口にしていたら、『リス系の小動物ににてるね』とお返しされました(笑)



最近、にわか歴女になり始めた藤原です。

先日、仙台観光に行ってきました。目的地は『仙台城』。
仙台城なんて小学校の修学旅行以来。当時は真面目に歴史なんて聞いてないから、改めて見ると何だか新鮮。資料館とか館内のおじさんの説明がかなり面白い!色々裏話とか教えてくれました。
おじさん曰わく、発掘された政宗公の遺骨から復元された顔は正面からは『高倉健』、斜めからは『中井貴一』に似てる…、と。確かにどことなく似てました。当時の日本人の中ではかなりの男前だったんでしょうね。

さて、にわか歴女のもう一つの目的…それは『おもてなし集団 伊達武将隊』に会う事。
『伊達武将隊』とは、政宗を始めとする仙台の武将達が観光客をおもてなしする、という言わば地域活性化を盛り上げる集団です。
この日は『片倉小十郎景綱』と『おひな(って誰?)』がおもてなし。本当はフルメンバーでの演舞が見たかったんですが、残念ながら見られませんでした。
それにしても、さすが『おもてなし集団』…素晴らしいサービス精神。話し方も『ワシは~』『~なのじゃ』ってな感じです。
で、一緒に写真撮りました。ちなみに、写真を撮る時の掛け声は『ずんだもち』だそうですよ。なかなか楽しいです。
興味のある方、是非行ってみてはいかがでしょうか?

写真は政宗像と資料館内です。



こんばんは。
衣装の藤原です。

今日は役者人数が少ないので、それぞれ役者の見せ場をピンポイントで稽古です。
あ~んなシーンやこ~んなシーンがすごい事になっています。

さて、稽古終盤では銀行員役の雪ノ浦さんがあのシーンを徹底追求!いかにカッコ良く見せるか…が本日のテーマです。
何やらハタキを手にしてますね。
大真面目でハタキを振り回す雪ノ浦さんを目の前に見る側は笑いを堪えずにはいられない状態!本人もちょっと負け気味でしたが、本番はきっと良いシーンに仕上がっていることでしょう。

写真は例のあのシーンを稽古中の雪ノ浦さんと熱血指導中の東P。



つい先日、長く愛用していたプレステ2が先月遂に天へ召されました。
これから冬が来ます。お金もないので、なるべく冬は家に籠もる為にもプレステは必需品…だった訳ですが、そんな愛機が壊れるという非常事態。どーする!
Wiiもあるけどソフトが2本しかないし…。


と、とっさに思いついたのは、昔懐かしい『スーパーファミコン』。あれは、まだ使えるのかしら…?とおもむろに引っ張り出し接続完了。
ぽちっとスイッチオン!






おおっ!
何の問題もありません(≧∇≦)ゞ
まだまだ現役続行中です!!


昔のゲーム機って、かなり丈夫に作られてたんですね。
昔ってすごいな~と思う、今日この頃です。

藤原
(ちなみに下のラーメン話の投稿犯はわたくしです。)



7日の通しの日は仕事の為、終わったと同時に稽古場到着。これも販売業の性ですなぁ…(T_T)

稽古場到着して間もなく、夕食タイムへ各自散らばって行く皆様。
私はみっしーさん、まさやさん、前川さんの4人で盛劇近くのラーメン屋へ!よく通りすがるものの未だ入店した事がございません。通る度に美味しい匂いにいつも気になってました。
わたくし、久々のラーメン屋です!

席につき、何を頼むかでトークタイム。私は初店舗では必ず味噌を頼みます。味噌は店によってかなり違いがあるので、つーか味噌好き。
ベーシックな味噌を基本にしていると話したところ、『基本は醤油では?』『塩味がラーメンの基だと思う』等、それぞれ分かれる意見。
人の考えは様々で面白いですね♪ラーメン一つでこんなに会話が広がるんですから。

しばしメニューを眺め迷う4人。私は昔懐かしい味噌バターラーメンを選択、みっしーさんはバターラーメン。まさやさんは塩バターラーメン、前川さんは広東麺を選択しました。見事に3人ともバター入り。
あと餃子も頼みました。2皿分。(次の日の事なんてきにしな~い)
美味かったです!


美味しそうに食すお三方と
私が頼んだ味噌バター。





役者の皆さんはいつも素敵な服をお召しです。

そんなある日の稽古場で銀行員役のいなべさんが、なんとも可愛らしいTシャツが着ておりました♪白と黒の2匹のウサギのプリントで、何故だか一匹がティッシュで鼻をかんでいます。
一方、同じく銀行員役の前川さん。彼女も山羊プリントの可愛らしいパーカーを。
何気なく並んだ2人は草食動物繋がりだな…なんて思っていた矢先、稽古再開と共に並んだ銀行員3人組にまさかのコラボが!
ヒョウ柄に身を包む銀行員役の雪ノ浦さん…いました、ここに肉食動物が!弱肉強食世界が銀行員だけで表現されています!
そして、紛れて写る強盗役のマサシさんと盛田くん。まるで狩人です。

そんな稽古場の1コマでした。

衣装:藤原



ちょっと前に姉からお土産としてもらった物。

皆様は『猫田係長』なるものを知ってますか?

以前某テレビ局の某番組で紹介していました。これが作製された経緯は不明な私ですが、猫好きとしてはこのリアルさ、この動きに大はまりです。
で、姉がその一体を某テレビ局祭典でお土産として買ってきてくれたのですが、現物をみてもやはりリアル。目とか耳とかなんとも可愛らしい♪
その昔、音に反応して踊る花型のおもちゃがありましたね。(フラワーロックとかなんとか?)
これは左手を押すと音楽が流れ踊り出す仕組み。猫田係長は意外にも動きが細かいんです。腕の角度も変えられます。見ようによっては悩ましい動きにも…。

そんな可愛らしい猫田係長ですが、ただひとつ難点が。
それは共に流れるこの音量…調節機能がありません!!大音量で猫田係長が踊り狂います。
夜中に作動したら近所迷惑この上ない。
動かしたい!けど夜には押せない!もどかしい!絶対押すなと言われて押したくなる赤いスイッチくらいもどかしい!!


てなわけで、踊り狂う彼の姿を久しく見ていない今日この頃の藤原でした。



| top | 次のページ |
| 1 | 2 |
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
公演情報
もりげき八時の芝居小屋第112回
八時の芝居小屋制作委員会プロデュース
「バンク・バン・レッスン」
作:高橋いさを
演出:東隆幸
日時:2010年11月24日(水)~26日(金)
19:30開場 20:00開演
料金:前売1,000円/当日1,200円
会場:盛岡劇場タウンホール

主催:八時の芝居小屋制作委員会
共催:(財)盛岡市文化振興事業団/盛岡市/盛岡市教育委員会/岩手県演劇協会/盛岡演劇協会
最新CM
[12/21 ひらかわ]
[12/17 テテカワ]
[05/05 ヒガシ]
[12/30 ひらかわ]
[12/14 川辺]
[12/14 つっちかわ]
[12/14 ひらかわ]
最新TB
プロフィール
HN:
もりげき八時の芝居小屋制作委員会
性別:
非公開
自己紹介:
盛岡劇場地下のタウンホールにて、夜八時に開演する演劇公演です。
 “はちしば”の通称で親しまれる「もりげき八時の芝居小屋」は、良質のお芝居を手ごろな料金で、仕事帰りにも立ち寄れる夜8時から上演する演劇公演です。
 劇団の枠を超えたキャスト・スタッフによるプロデュース公演やアンコール公演などを企画・上演し、地元演劇の新しい観客の掘り起こしも目指しています。 
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]
  /  Photo by MIZUTAMA  /  Design by Lenny