忍者ブログ
バンク・バン・レッスン・ブログ
第112回もりげき八時の芝居小屋「バンク・バン・レッスン」稽古場ブログです。 
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は稽古を早めに切り上げ、メンバーがそれぞれ自主練習するなか、パンフレット用の写真撮影をしました。

撮影は宣伝美術のまさや先生。椅子に乗ったり、アオリのアングルでジョジョ立ちを要求したり、見ていて楽しかったです。

ところで雪ノ浦くんは、ジャニーズに入れるね。むしろ入ったらいいと思う。いやむしろジャニーズが彼に入ったらいい。

*****

そんな彼にもジョジョ立ちを要求するまさや先生と東プロデューサー。

さらにッ!

*****

マキちゃんにまでジョジョ立ちを要求するまさや先生。

さらにさらに。ドヤ顔を追加するまさや先生。

従順に要求に従うマキちゃん。

素直にドヤ顔でジョジョ立ちをするということは、サドなのか、マゾッホゥなのか…?

*****

そして前川寛子ですよ。

すげえよアンタ。

そんな感じのパンフレットは、是非劇場で確かめるがよい…確かめてくださいませ。

*****

セリフも入ってきているようで、後は精度を上げていくだけですから、僕はなにひとつ心配しておりません!

*****

ニーハイの女の子にニーハオって言われたい。

ひらかわ



PR
COMMENTS
この記事にコメントする 
NAME:
TITLE:
URL:

MESSAGE:

PASS:[]
TRACKBACKS
この記事にトラックバックする 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
公演情報
もりげき八時の芝居小屋第112回
八時の芝居小屋制作委員会プロデュース
「バンク・バン・レッスン」
作:高橋いさを
演出:東隆幸
日時:2010年11月24日(水)~26日(金)
19:30開場 20:00開演
料金:前売1,000円/当日1,200円
会場:盛岡劇場タウンホール

主催:八時の芝居小屋制作委員会
共催:(財)盛岡市文化振興事業団/盛岡市/盛岡市教育委員会/岩手県演劇協会/盛岡演劇協会
最新CM
[12/21 ひらかわ]
[12/17 テテカワ]
[05/05 ヒガシ]
[12/30 ひらかわ]
[12/14 川辺]
[12/14 つっちかわ]
[12/14 ひらかわ]
最新TB
プロフィール
HN:
もりげき八時の芝居小屋制作委員会
性別:
非公開
自己紹介:
盛岡劇場地下のタウンホールにて、夜八時に開演する演劇公演です。
 “はちしば”の通称で親しまれる「もりげき八時の芝居小屋」は、良質のお芝居を手ごろな料金で、仕事帰りにも立ち寄れる夜8時から上演する演劇公演です。
 劇団の枠を超えたキャスト・スタッフによるプロデュース公演やアンコール公演などを企画・上演し、地元演劇の新しい観客の掘り起こしも目指しています。 
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]
  /  Photo by MIZUTAMA  /  Design by Lenny